
レーザー美顔器で肝斑が消えるのかどうか気になりますよね。
消えるというところもあれば、濃くなってしまうなっていうところもあるし・・・
消えるどころか濃くなってしまうなんてタイヘン!!
ウワサの真相はどうなのか… 解説していきます!
\ 限定キャンペーン開催中 /
トリアのエイジングケアレーザーで肝斑が濃くなる?
結論からいうとYESです。
レーザーに反応して一時的に肝斑が濃くなることがあります。でもこれはレーザーがしっかり効いている証拠!
濃くなった肝斑は1~2週間で薄くなっていきます。
ちなみに、肝斑以外のシミでも同様に一時的に濃くなりますよ。
トリアのエイジングケアレーザーで肝斑は消える?
トリアのエイジングケアレーザーによるレーザー治療は、レーザーで目に見えないほどの小さな肌の表面に小さな穴をあけて、肌の持つ自然治癒力により、段階的に肌を若返らせるものです。
そうすると、レーザー治療を繰り替えすことで肝斑は消えるのでしょうか?
お肌のターンオーバーにより肌が生まれ変わるため、基本的には薄くなっていきます。
うまくいくと消える可能性がありますが、肝斑のレーザー治療には注意点もあります。続いてみていきましょう。
ターンオーバーのしくみ(エスエス製薬)
肝斑を治療する際の注意点
肝斑の治療にはさまざまなアプローチが存在しますが、ここではレーザーによる肝斑治療の点から注意しておきたい点を書きます。
肝斑は女性ホルモンのバランスが大きな発症誘因となるとされていますが、紫外線による外的刺激も発症誘因となります。レーザー治療による刺激も同じく発症誘因になります。
ですので、レーザー治療によりお肌のターンオーバーが促進されお肌が生まれ変わっても、レーザーによる刺激により新たに肝斑が誘発される可能性があります。
そうした肝斑の特性から、クリニックなどで肝斑治療のためのレーザートーニングといわれる「ゆるやかなレーザー治療」も増えています。

まとめ
- トリアのエイジングケアレーザーで肝斑は一時的に濃くなる場合があるが時間とともに薄くなる(レーザーに反応するため)
- トリアのエイジングケアレーザーで肝斑を薄くさせることはできるが注意点もある
- 紫外線やレーザーは肝斑の外的な発症要因となるため、肝斑をレーザー治療する場合はレベルを低くしましょう
\ 限定キャンペーン開催中 /